■サテライトオフィス施設・知覧町
(みなきゅーわーくたーみなる「ぱくぼ」)
2022年5月20日OPEN
コワーキングスペース、レンタルオフィス、カフェテリアが併設された複合テレワーク施設。内装テーマは「ナチュラル・インダストリアル」。天然木とアイアン、シャビーなレンガタイルの素材を使用し、壁面のカラーをグレー&ホワイトに仕上げることで落ち着きのある上品な空間を構築。 ワークターミナル中央には、駅や空港の待合室(ターミナル)をイメージした開放的な空間を設置し、締め切らずオープンな空間を階段ベンチで囲み、動線でありながら、雑談、打ち合わせの場として活用が可能です。 観光と仕事を結びつけ、地域の皆さんと「まちづくり」のきっかけを生みだしていく場所、そしてご利用の皆さまの拠点となる空間を目指しています。
■料金
□ドロップイン
SHORT:¥550(1時間)
THREE:¥990(3時間)
1DAY:¥1,650(1日)
□レンタルスペース
会議室:¥380(30分)
多目的室:¥880(30分)
□レンタルオフィス
2席オフィス:(1席利用)¥23,000 / (2席利用)¥28,000
4席オフィス:(2席利用)¥48,000 / (3席利用)¥53,000/ (4席利用)¥58,000
■仕様
□レンタルオフィス5部屋 (計10席:1席オフィス × 2、2席オフィス × 2、4席オフィス × 1)
□コワーキングスペース(ワークターミナル)・共有エリア:カウンター席:3席 テーブル席:2席 ・ワークエリア:ブース席・ボックス席 20席、メインテーブル:8席
□貸会議室2部屋(8席)、貸多目的室1部屋(12席)
□カフェテリア併設
■設備
インターネット環境(無線)/ Wifiフリースポット / 鍵付きロッカー / 複合機 / シュレッダー / Bluetoothヘッドフォン / プロジェクター / モニター / テレビ / ホワイトボード / テレフォンブース / 個室スマートロック / 事務用備品 /演台 / OAタップ/ AED
■サテライトオフィス・コワーキング施設(川辺町)
(タノカミステーション)
2022年4月OPEN
TANOKAMI STATIONは、食と農をつうじて、地域から新しい働き方を提案する施設です。生産者やシェフのコミュニティから生まれたレシピを楽しめるカフェにはビール工場も併設する予定。 ローカルビジネスを支援するためのワークスペース、カンファレンスルーム、イベントにも使える多目的ルームを完備し、南九州市川辺から多彩な情報を発信していきます。
■設備
Wi-Fi、コピー機、電源、レンタルプロジェクター、給湯室、貸し会議室(有料)、多目的スペース(有料)
■席数
23席
■料金体系(コワーキング)
1日1,000円(税込)(1Fレストランでランチセット注文の方は無料券配布)
マンスリー …月額 5,000円(税込) マンスリー+ …月額10,000円(税込)(登記可、貸しロッカー1つ、ポスト)
■ワーケーションスペース・川辺町
2022年4月オープン
「ワークサイトかぐや」は、川辺の清水岩屋公園内にあるサクラノヤカタ2階のギャラリースペースであった場をリニューアルしたコワーキングスペースです。「ワークサイトかぐや」に設置されている椅子や机は、キャンプ用品でデザインされており、展望所からは磨崖仏を見ることもできます。また、清水岩屋公園内にはキャンプ場が併設されており、ご友人やご家族でワーケーションを楽しむこともできます。 リフレッシュの際は、1階にあるカフェの清水磨崖仏群の梵字をあしらったカプチーノや季節ごとの和スイーツを味わったり、展望所から川のせせらぎを聞いたり、池の鯉に餌をあげたりすることができます。ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
■営業時間
10:00~17:00
■店休日
月・火(2022年7月~9月は見学のみ)
■設備
Wi-Fi、ホワイトボード、電源、モニター、コワーキングスペース(有料)
■席数
19席
■料金体系
1日1,000円(ワンドリンクサービス)
https://www.facebook.com/sakuranoyakata/